2019年振り返り

生きていました。たにしです。

途中死んだりしていましたがなんだかんだ良い年だったので記事として残します。  

ざっくり年表

f:id:tanishi345:20191231212002p:plain

  • 0→1で作ることが多かった。
  • フロントエンドよりもバックエンド書いてることの方が多かった。
  • もっと言うとアーキテクチャについて考えていることのほうが多かった。

2月中盤まで

2月までは、知り合いに紹介してもらったところでRailsを書いていました。
jQueryで懐かしい気持ちになりつつも機能追加が辛い部分が一部ありました。
なるべくリファクタリングに時間を割きたくないということだったので
今後変更が多くなると予想されるところだけReactにしました。
それと並行して、新規開発でVue + Rails書いていました。
ここではvueな理由として一緒にやっていた人がVueが良いってことでVueを選んでいます。

2月中盤〜7月まで

2月中盤からは別のところで仕事してました。
DDDを意識していたり設計についても学べることが多く、
たにしが疎かにしていたバックエンドの基礎なども上司から教えて頂き今年一番伸びた現場だったかと思います。

しかし、環境としては良い方ではなく

人の入れ替わりが激しい場所でした。 合う合わないがはっきりしていて、 入ってきても1ヶ月後にはいなくなる人が多数...

orz

知っている人は知っているのですが この時期たにしはうつ病と診断され引きこもっていました(´・ω・`)

原因は、職場で上司と合わなかったのが主な原因です。 合わなかっただけ書くと振り返りづらいので補足すると、

上司の意図が上手く汲み取れなかったり、コミュニケーションがしづらい部分がありました。

  • Slackメインでのやり取りでわかりづらいところがあっても口頭での説明は基本ない。
    • (双方の時間が取られるので口頭ベースは嫌と言われた)
  • 仕様把握の難しさ
    • 仕様が固まっていない
    • 隠された仕様がある(ドキュメントに残っていない)
  • 険悪なムード

などなど...

上司が強い人だったので学べることが多く、 頑張っていたつもりでしたが精神的にも追いついていけなくなった次第です。

9月

8月末日で現場を離れました。(8月中も基本は休んでいました一回だけ引き継ぎで出社)
それからは彼女の家で家事をやっていました。 あまり記憶にはないですが、プログラミングはしていた気がします。

10月〜11月

この頃には割と元気になり シンガポールに旅行したりして遊んでいました。

次の仕事も探し始めたのもこの頃です。 実は裏で3社ほど会社受けていましたがだめでした(´・ω・`)

面接は得意な方だと自負しているのですが、 このときは久しぶりに喋るというのもあり上手く話せないことが多かったです。 技術的にも力を発揮できていなかった部分もあったかと思います。(そもそも足りていない話は置いといて

11月〜12月

@pinkrootさんやM教授の紹介で新しいところで働いています。

5月にできたばかりの会社なのでこれからってところがたにしと合っています。 チームリーダーが@pinkrootさんと似ていてすごいやりやすいです。

業務内容は

  • 既にあった画面のReact+TypeScriptでのリプレース
  • 新規サービスのフロントエンド+バックエンド

のんびりやっています。

来年度やること

  • 税金を払う
  • チームを作る
    • なんだかんだ仕事があるため一人で捌けてないのが現状。
    • 複数人だともう少し規模の大きい仕事も取れそうなのでそこを拾いたい。
  • 自動でお金が入る仕組みづくりをする

いつもの

ほしいものリスト

ポエム

この記事はICT Advent Calendar 2018の18日目の記事です。
期限を守るのは社会人として当然ですよね??

17日目の記事はこちらになります。 http://manaway1019.hatenablog.com/entry/2018/12/17/233743

知らず知らずのうちに後輩が大学受験してました。もうそんな歳なのか...
たにしは陰ながら応援してます。(ICUで集中治療室を思い出したのは僕だけじゃないはず)

今日はポエムを書きます。
なぜなら二十二歳はポエムを書きたがるので。
http://foolish-oknct.hatenablog.com/entry/2018/12/15/014033

自己紹介

卒業して2年なので見知らぬ後輩への自己紹介です。

たにし@tanishi345
沖縄工業高等専門学校9期 情報通信システム工学科 卒業
22歳住所不定無職
興味分野:Frontend,SRE

はじめに

皆さんお仕事辛いですか??
辛いですよね。辛い中でどうやっていくかのお話をします。

お仕事だけではないですがメンタルを上手く調整しないと
鬱病になり社会復帰するのにまた辛くなります。

辛いから鬱になってしまうのに更に辛い状況になります。
僕は皆に「鬱病だけはなるなよ」ってずっと言ってます。
鬱病なるくらいなら投げ出した方がいいです。
大丈夫。助けてくれる人は周りにいっぱいいます。

メンタルの保ち方

考えすぎないこと

以上です。

この記事で伝えたいことは終わりました。
あとは末尾にあるおまけでも読んでくれたらいいです。
※おまけの感想は絶対にください。


考えることは悪いことじゃなくて
ほどほどにしたり都度都度リフレッシュを挟まないと
ネガティブな思考に陥りやすいです。

ネガティブ思考になる人の傾向として自分のせいにしがちです。
反省することは良いことですが、何事もしすぎは良くないです。

力が足りなくて仕事が上手くできなかった、友達と喧嘩した、etc...

こういったことがあったときに
何が原因だったのかを考えることは良いことで次に繋がります。
しかし、考えすぎて追い込むのは違います。

程よく人のせいにしましょう。

上司のマネジメントも少し至らぬところがあった、友達にも少し非がある、etc...

ポイントとしては相手が悪いわけではなく
相手と自分のコミュニケーションが上手くできてなかっただけで
誰が悪いわけではないと思うことです。
もう一つは、当たり前ですが自分の改善できるところは改善する。

まとめ

  1. 何かあったとき反省する際に自分のせいにしすぎない。
  2. 程よく他人のせいにする。
  3. 誰が悪いと責任の押し付け合いをするわけではないことを念頭に置く。

後輩に向けたメッセージというよりは周りに向けたメッセージに近いです。
ネガティブ思考になりがちだなーと思ったあなたに向けたメッセージです。
考え方は自分次第で割となんとでもなります。

明日はバター(@butter0141)さんが今やっていることについて書いてくれるそうです。
特定していない(申し訳ない)ですがこれも何かの縁なので期待して待ってます。

// ここに記事のURLを貼る

おまけ

二十二歳自分次第で韻が踏める。Yo
※感想リプ待ってます→たにし(@tanishi345)

ISUCON8予選参加記

こっそりISUCON8予選に参加してました。

言語: Node.js

チーム: console.log

rin-neko.hatenablog.com

たにしのやったこと

持ち前のムードメーカー気質[要出典]で終始雰囲気作りを行っていました。

他にやったことは

  • @remewが書いてくれたソースコードザルレビュー(後に僕の確認ミスが見つかった)。
  • @remewとアプリケーションのコード修正。
  • alpでログ解析した。

結果

Best Score: 8,938点

※再起動後のチェックでfailしたので実質0点

反省

わかりやすいN+1とかは2秒で発見しましたが、コーディング遅すぎて役に立たず@remewにバトンタッチ。 nginxの設定は@rin_neko22に任せっきり。 MySQLのパフォーマンスチューニングは無知すぎて何一つ手助けできず、完全にお荷物でした(´・ω・`)

最後

誘ってくれた@remewと快諾(?)してくれた@rin_neko22に感謝。

来年までに何か出来るようになっておきます。